Jun 30, 2017

燻製マヨネーズ


燻製ものが何かと好きな我が家ですが…

今回は初めて「燻マヨ」をPRELYで買ってみました。


例えばホームパーティ等で野菜のディップとしてすぐ出せるし、

お魚に塗ってグリルするのも簡単でいいし、

これでポテサラ作るのもいいなぁ!と色々使えるだろうとニヤケてます。


外見的にもお値段的にもお呼ばれした時などのちょっとした手土産にも良いかも♡



早速、我が家で大人気の新玉ねぎをオーブンで焼いただけ!

のシンプルな料理をプチプチアレンジ…


新玉ねぎに燻マヨを乗っけて焼くという超絶簡単なお料理を。

↑もはやアレンジレベルでない事実


レシピは一行で終わりますんで、はい。


新玉ねぎを切って→燻マヨ乗っけて→オーブンへ。


いい焼き色になったらもう出来てます。

これ、最高に簡単で美味しいです☝︎


そしてPRELYにも燻マヨのレシピ載ってました!

オシャレだし参考になるなる!



みんな集まるホームパーティなどにバッチリ。




PRELY(プレリィ)  pr









ラスト弁当




アマネお腹でてるよ☝︎


お世話になった託児ルームに旦那さんとピックアップに行き公園へ。


元気じゃのぅ…



まだ遊べるらしい。



お弁当はなんと!デザートとおやつ残し。

アマネのお弁当箱は3つに分けていて。


赤(ピンク)ごはん

緑 おかず

青 デザート

※3色蛍光の可愛いお弁当箱はRIEがハワイで買ってきてくれた♡


いつも「青!青!」と言って先に食べようとすると先生が伝えてくれたので、

ひとまず青と緑を逆にしようと思っていたが…なんだぁー。

↑子供じみた作戦

ま、お家帰ってからの食べる量に驚かされたので彼女の気分だったのでしょう…


最後のお弁当はゆるっとフェードアウトして終わりました。笑









Jun 29, 2017

木曜日




【BISTRO de CALPIS®】

@Stall RESTAURANT


お肉にカルピスと肉醤(醤油)で漬け込んでおくとビックリするくらい柔らかくなってアミノ酸も増して美味しいうえに健康的!だとか。


お魚にカルピスと白味噌で漬け込むと味が染みてふっくら繊細な上品な味!になるとか。

発酵食品としてカルピスってお料理にも使える!

大発見…!



カルピス×甘酒のオリジナルドリンクも美味しかった。




tops,o/p,bag,sandal:Abel